大阪最後の勤労
ユニコーン関西ツアー最終公演&OTバースデーというスペシャルな日。スペシャルなんで色々忙しいです。昼からBBQ、ケーキの手配、贈り物etc・・・
夢のようなライブが終わってしまいます。本番中に、この時間がずっと続くといいのに、と思いながら見てました。個人的にはライブ6本目ですが、今日は少しだけいろんな温度が高かった気がします。
しかし見てる方の感慨はどこ吹く風と、やはり今日も底抜けに楽しく演奏してはります。この5人が全国まわることで日本を明るくしてくれてるのはマチガイ無いと思います。いいことばかりはありゃしない毎日ですが、今年の前半はユニコーンに助けられました、たくさんの人がそう感じてると思います。ここまでの復活劇は、過去日本のバンドでは無かったのではないかと。バンドは、解散するのが当たり前ですが「休む」のもアリですね。16年は休み過ぎですが。
ケーキはステージには栄えましたが、デカ過ぎて、打上げに持っていくのもひと苦労、食べるのは更に過酷で全然減りませんでした、どーでもいいですが美味いです、このケーキ(再度原田さんブログで→http://blog.honeyee.com/kharada/archives/2009/05/13/)切るのもったいないですが、捨てるのは究極にもったいないので皆で食べました。
結局プレゼントは「残らないもの」が良いかと思い、行きたがってはったある催しにご招待することに。いや、しかしこの一週間は誕生日だらけ。うちの男湯君も誕生日。プロレス好き(というか、プロレスバカ)なんで、こないだ買ったマスク(カト・クン・リー)に5人からサインして頂きプレゼント。家宝にするのだ。
楽し過ぎる勤労の日々でした。
| 固定リンク