堺東でアナログフィッシュ
堺Goith(ゴイス)というライブハウスで、アナログフィッシュがオーディションのゲストバンド。
朝(正確には昼前)、堺東駅と間違えて堺駅に着く。疲れがピークでアタマが溶け出してる象徴であります。
アナログフィッシュは、6曲だったけど佐々木君の「スピード」と下岡君の「SAYONARA ‘90s」で、かなりキた。こんなに良いバンドはもっと日の当たる場所にいかないといけない。「曲の良さ」と「ライブの良さ」と「悔しさ」で何とも言えない気持ちになった。
自分の場合、この「悔しい」感じはかなり原動力になります。7月久々のアルバムも傑作だし、このままではいけない。「見とけよー!」・・・って、誰に対して言ってる言葉かわかんないですが、心境としてはそんな感じ。
明日はいよいよ、この夏個人的に最後の野外「BOYZ OF SUMMER」。果たして大阪から何時間かかるんだろ。朝イチ出発しますので、もぉ寝るッス。
| 固定リンク