« 今日も長文 | トップページ | TOMOVSKY優勝! »

2007年6月 5日 (火)

オトナモード/ghostnote

  スタークラブで現場。オトナモードが野音から京都、今日神戸にそのままレコ発ツアー。岡山からghostnoteが来てくれてた。

 ghostnoteはひさかたぶり。エモいボーカルと潔い演奏が心地良い23歳。オトナモードと同世代なんだ。聞いてて響くツボがLOST IN TIMEと似ていた。もひとつ何か手に入れたら更に上に行けそう。もひとつは何か今日の時点では解らなかった。

 オトナモードはおとついの野音と言い、今日と言いブレが無かったのが良かった。“ブレない”とは、会場やお客さんなど外的要因に左右されないライブが出来るという意味。実際かなりたくましくなってきて、啓太君の表情も青年(子供?)から大人の階段昇ってる感じがした。子を見る親の心境。(こんな見方が出来れば僕もオッサンの仲間入り)アルバムの2曲目に入っている「サイレント」というシリアスな曲がライブでもかなり良くて、個人的にもかなり好き。POPだけではない片鱗を見せるには充分な曲。オッサンも唸ってしまいます。

 打ち上げはスタクラお馴染み松原君がホルモン屋に連れていってくれた(拉致されたとも言う)。打ち上げの間中、昨年「M1」の予選に出た相方とずーっとコントやってる。誰も喋る隙間が無い独壇場。このウザイ感じ最近どこかであったなぁ・・・・あ、野音で初対面なのにいきなり抱きついてきたおとぎ話!絡み辛いところがそっくりだ。ウザイんだけど、面白い。ウザイけどとっても気になるウザイんだけど大爆笑。なんか笑い過ぎて、何しに神戸に居るのかも解らなくなってしまった。松原君は今年もM1出るのかな?こんだけオモシロイのになんで落ちたんだろ?聞くと本番に弱いらしい。ブレるとは正にこのこと。

|

« 今日も長文 | トップページ | TOMOVSKY優勝! »