« 心斎橋に男前が揃った日 | トップページ | LOST IN TIME »

2007年3月 3日 (土)

爆ひな`07

 “ひな祭り”に“爆音”を!と、fm osakaさんと始めた“爆ひな”というイベントがあることBIG CAT。早いもんで今年で7回目を迎えた。

 今回の出演は、音速ライン、ANATAKIKOU、theARROWSの3バンド。ちょっと“爆音”とは言い難いんじゃない?と思っていたら、“爆”は爆音では無く、“爆踊”“爆メロ”“爆ウタ”・・・と「爆」がつけば何でも良かったみたい。要は一線越えてればそれで良し!“爆音”は僕の勝手な解釈だった。

 一発目は“爆踊”のtheARROWS。ドラムが今日はジャラさんだった。会場前に楽屋に行ったらジャラさんが居て「・・・?会場間違えたか?ひょっとしてクアトロだっけ???」と、一瞬てんぱるも「今日はアロウズで来てるんっす」と聞いて安心。ジャロウズは、いつもと違ったリズムで面白かった。最近ライブも好調。ひとつだけ希望言わして頂くなら、固定のドラマーの人がが決まれば、演奏をもっと煮詰めてイケるのになぁ・・・と、無いものネダリ。グルーブ不可欠なジャンルだけに特にね。

 2番手は、音速ライン。この日唯一“爆音”も併せ持つバンド。曲、キャラクターとも優しいイメージですけど、結構激しいっす、音速ちゃんは。“爆音”と“爆メロ”の融合!久々に見た。4人バンド(Dr、Ba、G×2)としてはお手本みたいなバンドかもしれない。ギターの役割分担が明確。うん、良かった!

 3番目は地元、fmosakaさんと縁も深いアナタキコウ。最後は“爆ウタ”で〆る微妙な順番が、このイベントの醍醐味(なのか?)。「シャングリラ」はやっぱ良い曲であります。盛り上げるというより(松浦君のMC除く)聴かせるタイプのバンドなので、この並びだと良くも悪くも浮いちゃったかなぁ。今のスタイルは固まったのでアナタキコウは次作、勝負っすね。期待してます。

 クラブジャングルで打ち上げ。fmosakaの皆さんと久々にゆっくり話す。あったかい人多いのです。僕らみたいなのと良くイベントやってくれるなぁ・・・と、感謝。毎週月~木、TOWER梅田サテスタから生放送の「ROCK THE RADIO851」で今回のイベントの模様が聴ける模様。

http://fmosaka.net/ncf_rr851.html

音泉アーティストの皆さんがいつもお世話になってます。これからもヨロシクお願いします~。

|

« 心斎橋に男前が揃った日 | トップページ | LOST IN TIME »