« 三人の侍 | トップページ | 酔っぱげ »

2006年4月11日 (火)

060411

 昼前に起きる。最近、中年手前のせいか朝帰りの次の日は異様に辛い。リバウンドがすんごいのねん。体中板倉。

 畠山美由紀ちゃんラジオキャンペーンに行く。今日も姿勢がステキ。姿勢が良いアーティスト日本代表です。一緒に居るとこっちもつられて姿勢が良くなる。

 アルバムとライブの宣伝をゲスト出演しながら話す。ものごっついオシャレで、べっぴんさんで、上品なのですが、話すと若干オヤジっぽいところがあるんです。

「好きなお酒は?」

(イメージ的には赤ワインとかなのに)「栗焼酎です!やっぱロックで!」

みたいな。歌とのギャップが凄いなぁ・・・。愛嬌で全然アリですけど。

 前も書きましたけどね、6月16日(金)に中ノ島中央公会堂でライブやります!CDが、かなり「生音」にこだわっているステキな肌触りなので、ライブもミュージシャンの方含め、絶品になることは保障します!会場も会場だし。アルバム聴いて貰うのが先決ですけど。働く女性に是非、聴いて欲しいのです。なんか、OLさんの人生を色んな意味で豊かにしてくれそうな音楽なのです。

 夜は、ある人を囲んで食事会。ジミー大西さんのお兄さんと両親が堺で弁当屋さんをやってる話しで盛り上がる。以前、ジミーちゃんのご家族は心斎橋でご飯屋さんをやっていて、よく打上げでお世話になったのですが、今はお弁当屋さんをやってるみたい。家族みんなジミーちゃんそっくりなのがサイコー。

 弁当屋さんのちらしを見ると、注文先がお兄さんの携帯番号。営業時間が9:00~17:00までになっててちょっと変。携帯やったら何時でもいいんちゃうのかしら。弁当の容器が変。魔法瓶タイプ?っていうのかしら。無くしたら¥2000払わないといけないらしい。いちいち洗うの面倒くさくないのかな?運ぶの重たいし・・・。FAXでも頼めるらしいが、ちらしにFAX番号が無いのも変。

 色々突っ込む要素はあれど、味は美味しいらしい。以前のご飯屋さんも美味しかったしね。1個¥500~安い!早速次の現場で使ってみよー。

 気が付くと、6時間も同じ店に居てびっくりした。そして今日もおそ帰り。明日は、なんだっけか?起きてから考えよお、おやすみなさ~い。

 

|

« 三人の侍 | トップページ | 酔っぱげ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 060411:

« 三人の侍 | トップページ | 酔っぱげ »