« 年末はワンマンラッシュなのでした | トップページ | タイトル別に無し »

2006年1月23日 (月)

明けましておめでとうございます!

気が付けば、もう月末!皆さんいかがお過ごしでしょうか?
旧年中は本当に色々有難うございました。今年も、是非いろんなライブで感動を分かちあいたいと思います。宜しくお願いします。

 さてさて、年明けてもライブが続きました。昨年末にツアーを行い、その集大成的な意味合いも込めて「POLYSICS」「アナログフィッシュ」「セカイイチ」などなどの皆さんが大阪でワンマンライブ。行けないのもありましたが、POLYはここに来て京阪神全て売切れ!セールスも内容も絶好調です。アナログフィッシュ/セカイイチも売切れませんでしたが、右肩上がりなのは変わらず、今年も非常に楽しみ。バンドは時期ごとにがらっと変わるので、継続的にライブはチェックされることをホントお薦めします。色々見えて面白いですよ。
 後は、先週民生さんの神戸/京都公演がありました。昨年、バンドを一新して2回目のツアーです。こちらも精鋭メンバーの皆さんでありながら、僕が言うのもおこがましいのですが「試行錯誤」「切磋琢磨」中でロックバンドがツアーによって進化している様が、断片的に伺えました!この先も楽しみです。まだまだ発展して凄い境地に行きそうな確信があります。
 今週は、週末にBAZRA、TOMOVSKYさんがともにファンダンゴであります。BAZRAはメジャーデビュー後、節目のワンマン。ここ半年ライブが目茶苦茶良くなっています。トモフスキーさんもベスト発売してある意味節目。双方キャリアは違えど絶対良いライブになることはマチガイ無いのでした。金、土は十三に集合です。

 という感じで、年末も年始も何も無く1年間どどっとライブ三昧が続きそうなのですが、今年も頑張ります。特に今年は「音泉」掘り出して3年目。僕らも節目。「オモロイ」とか「アホやなぁ」では終わらず、ちゃんと結果も出さないといけない時期だったりします。「結果」っていうのは何も「大儲け」というのでは無くて、関わってるアーティストの皆さんが、おのおの最低限の目標値を達成出来るかどうかということ。それは、バンドが持続する最低限の要素であり、それがクリアされていけば僕らもこの仕事にしがみついて継続出来ることにつながるのだと思います。
 なので結果にこだわって、「音泉ってアホやったなぁ・・・」で終わらないように頑張りたいと思うのです。
皆さん、応援宜しくお願いします!

それでは、良いお年を!・・・違う、皆さんと僕らにとって良い年になりますように!

|

« 年末はワンマンラッシュなのでした | トップページ | タイトル別に無し »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明けましておめでとうございます!:

« 年末はワンマンラッシュなのでした | トップページ | タイトル別に無し »